【3歳児/1月の週案/前半・後半】ねらいなどの書き方・例文・テンプレート

週案とは、保育士が子どもの生活の継続性を考えながら 1 週間の活動を具体化して立てる指導案です。週案はかなり具体的で実践的な内容になるので何を書いたらいいのか分からないという人も多いのではないでしょうか。ここでは年齢別に・健康・人間関係・環境・言葉・表現の5つのカテゴリーに分けてご紹介します。

目次

[1月の週案・3歳児】健康

(前半)ねらい

霜柱に興味を持ち寒い日でも積極的に戸外に出て探すことを楽しみにする

(前半)保育士の援助

日影にできた霜柱を一緒に見つけ、他の場所にもないか探す楽しみを伝えていく

(後半)ねらい

保育士に「見て」と手洗いをした姿を見せようとする

(後半)保育士の援助

きれいになったことを褒め、指先やつめの間など細かい部分の洗い方も教えていく

[1月の週案・3歳児】人間関係

(前半)ねらい

友だちと一緒に、羽根つきやかるた、すごろくなどの正月遊びを楽しむ

(前半)保育士の援助

遊び方やルールを教え実際にやって見せて楽しめるようにする

(後半)ねらい

自分の考えを伝えながら友だちの意見も受け入れ一緒に遊ぶことを楽しむ

(後半)保育士の援助

お互いの気持ちが伝えあえるよう見守り、状況に応じて仲立ちして代弁する

[1月の週案・3歳児】環境

(前半)ねらい

氷や霜柱に興味を持ち触ると冷たいことに気づく

(前半)保育士の援助

バケツに水をはって次の日に氷になることを伝え、冬の現象に興味を持たせる

(後半)ねらい

お正月や冬をテーマにした手遊びを行い、季節感を味わう

(後半)保育士の援助

季節感が感じられる歌や手遊びを行い、室内でも身体を動かして遊ぶ

[1月の週案・3歳児】言葉

(前半)ねらい

かるたの中から友だちの名前を見つけられるようになる

(前半)保育士の援助

保育士もかるた取りに参加し、読めない文字は補足しながら文字を覚える楽しさを伝える

(後半)ねらい

友だちと楽しかったことを振り返り会話をして楽しむ

(後半)保育士の援助

クラス内で、楽しかったことを発表する機会を作り、友だちの話に興味が持てるようにする

[1月の週案・3歳児】表現

(前半)ねらい

はさみやのりを使い、自由に製作活動を楽しむ

(前半)保育士の援助

はさみの使い方を教え安全に使いながら形にできるように補助する

(後半)ねらい

あやとりでは指先を使ってさまざまな形を表現していく

(後半)保育士の援助

あやとりで作れる技の一覧を作り、興味を持って取り組める環境を作る

まとめ

保育士のミカタでは、保育士さんに役立つコンテンツを配信しています。具体的には0歳児~5歳児までの月案と週案、そして気になる子への対処法なども紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。SNSのアカウントを持っている人は、それぞれの媒体でも配信しているのでフォローといいねをお願いします。

保育士業務で困ったら

匿名・無料・会員登録不要の保育士業務のQ&Aサービス『教えて!保育士さん』

保育士・保育学生さん同士で、保育業務での困りごとを相談できたり、相談に対してコツやノウハウを教え合うことできるサービスです。ぜひ、ご活用ください!

保育園転職・就職で後悔を無くしたい

求人条件が良くても、保育士の職場口コミが悪い職場も…。

働き始めてからでは遅いから、求人と口コミをダブルチェックする保育士さんが増えています。

今なら、実際に勤務していた保育士さんが投稿した保育園の人間関係や残業、園長先生など良い点と気になる点の口コミ100万件以上の見放題プランを無料プレゼント中!

ご利用登録(無料・簡単3分)は『保育士口コミの見放題サービス』からお願いします。

公式SNSのご紹介

@hoikushinomikata ☆1月の週案 3歳児 前半☆ #週案 #週案文例 #保育士の仕事 #保育園の先生になりたい #幼稚園の先生になりたい #保育の事務仕事 #保育士1年目 #保育士2年目 #保育士3年目 ♬ オリジナル楽曲 – 保育士のミカタ/保育士口コミサイト – 保育士のミカタ/保育士職場口コミサイト
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次