週案とは、保育士が子どもの生活の継続性を考えながら 1 週間の活動を具体化して立てる指導案です。週案はかなり具体的で実践的な内容になるので何を書いたらいいのか分からないという人も多いのではないでしょうか。ここでは年齢別に・健康・人間関係・環境・言葉・表現の5つのカテゴリーに分けてご紹介します。
[4月の週案・0歳児】健康
(前半)ねらい
保育園で疲れが出ないよう、ゆったりとした生活の中で安心して過ごす
(前半)保育士の援助
朝の視診で保護者からの連絡は保育士間で共有し、健康状態を把握する
(後半)ねらい
戸外に出て春の心地よさを感じる
(後半)保育士の援助
天気の良い日は積極的に戸外に出て外気浴をする
[4月の週案・0歳児】人間関係
(前半)ねらい
抱っこしてもらいながら保育士と触れあい安心して過ごす
(前半)保育士の援助
子どもの目と同じ高さを意識し、おむつの交換やミルクの時には、スキンシップを取り安心させる
(後半)ねらい
特定の保育士とスキンシップを取ると喜ぶようになる
(後半)保育士の援助
子どもが安心できるよう笑顔で要求に応える
[4月の週案・0歳児】環境
(前半)ねらい
一人ひとりの成長に合わせて、食べる、寝る、遊ぶの生活リズムを意識しながらゆったり過ごす
(前半)保育士の援助
保育園での生活に慣れるよう、一人ひとりの生活リズムを意識した計画を立てて過ごす
(後半)ねらい
新しい環境に慣れ安心して過ごす
(後半)保育士の援助
ゆったりとした雰囲気の中で一人ひとりと丁寧に関わっていく
[4月の週案・0歳児】言葉
(前半)ねらい
起きている時間が長くなり、動くものを目で追い喃語を話して伝えようとする
(前半)保育士の援助
優しく笑顔で接し、月齢に応じて分かりやすい言葉で話しかけ発語を促す
(後半)ねらい
保育士が声をかけると笑って反応するようになる
(後半)保育士の援助
ふれあい遊びを通して心地よい雰囲気を作りコミュニケーションを取る
[4月の週案・0歳児】表現
(前半)ねらい
保育士の真似をして、おもちゃを手に取って遊ぼうとする
(前半)保育士の援助
興味を持ちそうなおもちゃは身近な場所に用意しそばで遊びながら安全を守る
(後半)ねらい
手遊びに興味を持ち身体を動かして楽しむようになる
(後半)保育士の援助
歌や手遊びを楽しめる機会を作り、身体を動かして一緒に楽しむ
\ 来月の月案はこちら /
\ 来月の週案はこちら /
まとめ
保育士のミカタでは、保育士さんに役立つコンテンツを配信しています。具体的には0歳児~5歳児までの月案と週案、そして気になる子への対処法なども紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。SNSのアカウントを持っている人は、それぞれの媒体でも配信しているのでフォロー といいね をお願いします。
保育士業務で困ったら
匿名・無料・会員登録不要の保育士業務のQ&Aサービス『教えて!保育士さん』
保育士・保育学生さん同士で、保育業務での困りごとを相談できたり、相談に対してコツやノウハウを教え合うことできるサービスです。ぜひ、ご活用ください!
保育園転職・就職で後悔を無くしたい
求人条件が良くても、保育士の職場口コミが悪い職場も…。
働き始めてからでは遅いから、求人と口コミをダブルチェックする保育士さんが増えています。
今なら、実際に勤務していた保育士さんが投稿した保育園の人間関係や残業、園長先生など良い点と気になる点の口コミ100万件以上の見放題プランを無料プレゼント中!
ご利用登録(無料・簡単3分)は『保育士口コミの見放題サービス』からお願いします。