【5歳児/3月の月案】ねらいなどの書き方・例文・テンプレート

保育園では子ども達の成長を把握する大事な事務作業のひとつに月案の作成があります。しかし、子ども達に合わせてどうやって書いたらいいのか分からないという保育士さんも多いのではないでしょうか。ここでは、保育士さんの事務仕事が少しでも軽減できるよう、月案をねらい・行事・内容・健康・人間関係・環境構成・言葉・表現・家庭との連携に分けてご紹介します。

目次

[3月の月案・5歳児]ねらい

  • 生活や活動の流れに見通しを持ち、自信をもって主体的に過ごす 
  • 友達の良いところを見つけたり互いに認め合い、力を発揮しながら取り組む 
  • 春の訪れを感じながら、友達と戸外でのびのびと遊ぶ

[3月の月案・5歳児]行事

ひな祭り、お別れ会、卒園式など

[3月の月案・5歳児]内容

  • 時計やカレンダーを見て先のことを考えながら、自ら気付いたり行動する 
  • 卒園に向けての取り組みやグループ活動を行なう中で、友達の新たな一面や良さに気づいたり協力し合おうとする 
  • 気候や動植物などの変化を感じながら、友達と慣れ親しんだ園庭や遊具での遊びを楽しむ

[3月の月案・5歳児]健康

  • 春の日差しを感じながら身体を動かして遊ぶ
  • 手洗いうがいを積極的に行い健康的に過ごす
  • 危険なことが予測できるようになり、気づいて行動しようとする

[3月の月案・5歳児]人間関係

  • 友だちとのつながりを感じ一緒に遊ぶことを楽しむ
  • 年下のクラスに積極的に関わり優しく接しようとする
  • 卒園式を控え、年長クラスとしての自覚を持ち行動しようとする

[3月の月案・5歳児]環境構成

  • 子どもたち自ら行動が出来るよう、時間に余裕を持って保育を行なったり室内に分かりやすい掲示物をして自信に繋げていく
  • 様々な友だちとじっくりと関わる機会を多くつくる中で、子どもたち同士の関わりを大切に見守り必要最低限の声掛けや援助をしていく
  • 春の図鑑や虫眼鏡を用意し関心を深められるようにしたり、子どもたちで相談しながら遊びを楽しめるよう環境を整える

[3月の月案・5歳児]言葉

  • 保育士に感謝の気持ちを言葉で伝えようとする
  • 友だちの話を最後まで聞こうとする
  • 玩具を使って簡単な足し算や引き算ができるようになる

[3月の月案・5歳児]表現

  • 卒業制作では友だちと協力して作品を作り上げる
  • 卒園式の歌を練習し、歌詞に興味を持って歌おうとする
  • 体験して嬉しかったことを絵に描いて表現しようとする

[3月の月案・5歳児]家庭との連携

  • 就学に向けて家庭や園での気になる言動がある際は共有し合い、個別に丁寧に対応したり必要に応じ小学校とも連携していく

\ 来月の月案はこちら /

\ 来月の週案はこちら /

まとめ

保育士のミカタでは、保育士さんに役立つコンテンツを配信しています。具体的には0歳児~5歳児までの月案と週案、そして気になる子への対処法なども紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。SNSのアカウントを持っている人は、それぞれの媒体でも配信しているのでフォローといいねをお願いします。

保育士業務で困ったら

匿名・無料・会員登録不要の保育士業務のQ&Aサービス『教えて!保育士さん』

保育士・保育学生さん同士で、保育業務での困りごとを相談できたり、相談に対してコツやノウハウを教え合うことできるサービスです。ぜひ、ご活用ください!

保育園転職・就職で後悔を無くしたい

求人条件が良くても、保育士の職場口コミが悪い職場も…。

働き始めてからでは遅いから、求人と口コミをダブルチェックする保育士さんが増えています。

今なら、実際に勤務していた保育士さんが投稿した保育園の人間関係や残業、園長先生など良い点と気になる点の口コミ100万件以上の見放題プランを無料プレゼント中!

ご利用登録(無料・簡単3分)は『保育士口コミの見放題サービス』からお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次